日々、倉庫番に悩まされながら。
日々、より多くの人を悩ませる倉庫を作り続ける。
そんな日々のブログ。

〇倉庫番公式サイト
http://sokoban.jp

〇倉庫番Touch(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.thinkingrabbit.sokobantouch_free&hl=ja

〇倉庫番Touch(iOS)
https://itunes.apple.com/jp/app/sokoban-touch/id1123927982?l=ja&ls=1&mt=8

(この記事は、sokoban Advent Calendar 2016にエントリーされています)

-M-です。

今日はなんとなく、妄想を垂れ流すつもり。

倉庫番って、公式の作者がせっせと面を作って、そしてせっせと解いてもらうだけ……ではよくなくて。
本来こうあるべきっていう姿があるんですよね。

これはあくまでカスタマーサポート担当兼雑用係の僕が
「こうしたいな、できたらいいな」
を垂れ流してるだけであって、チームとして公式にロードマップを発表するようなものじゃないんで、そこんとこよろしくお願いします(笑)


●エディタと投稿機能
これはもう当然っていうか、「ない現状」がひたすら申し訳ない!

僕は若いので「倉庫番」のエディタを触った記憶はないんだけど、「エキサイトバイク」のエディットではさんざん楽しんだ記憶があって(どこが若いんだ)

最近だとマリオメーカーもずいぶん面白かったし、作ったものを人に遊ばせたり、その逆をしたりっていう楽しさは一ゲーマーとしてものすごくよくわかるんですよ。

倉庫番を好きだって言ってくれる皆さんの中には、自分も倉庫番作ってみたい! っていう人はきっといるはず。

なにしろ、かつての倉庫番投稿作品は方眼紙だからね。

倉庫番リベンジのあの巨大で複雑な、荷物いったい何十個あるんだ!? というような面を、コンピューターの助けも借りずに(もしかしたら手元のパソコンで編集したのを書き写したのかもしれないけど)方眼紙に書いちゃうんだから、すごい熱量。
僕がゲームで方眼紙使った経験なんて、ウィザードリィとカオスエンジェルズくらいですよ。

今でもエディタが欲しいっていう人はきっといると思うし、実際にエディタないの? っていうお声はカスタマーサポートにも届いてます。


●手数更新投稿
これ、ある意味もっと申し訳なくて…

僕はカスタマーサポートを担当している都合上、面の最短手数を更新した! っていう投稿を読ませていただいて、データベースに取り込んで……っていうのもさせていただいてます。
投稿してくださるみなさん、

u…上方向移動
d…下方向移動
l…左方向移動
r…右方向移動
 ※大文字なら荷物押し

っていう書式で、自分でメールに書いてくださってて。
これを手書きさせちゃってるのが本当に申し訳なくて、かつ、ありがたくて。
(しかも、びっくりするくらい、公式記録から改善されてたりする!)

公式記録を上回ったら、自動的にサーバに送信されるような、本当はそこまで対応させていただきたいトコなんだけど、なかなかそこに及ばない実情もあって。

申し訳ございません!



●面をレコメンド
Amazonなんかで買い物すると、あなたにおすすめみたいのを出してくれるけど、倉庫番でもそれがあるべきだろうなって思ってます。
これからますます面は増えるから、むつかしい面をばんばん解いてる上級者には「この超むつかしいの解いてみ」ってご提案したいし、初心者には「こっちなら楽しいよー」ってご提案したいんですよね。



●ランキング
解いた面の数、解くのにかかった手数なんかで、世界ランキング作りたいなって思ってたり。
倉庫番は「Sokoban」で海外でも通じるくらいで、海外のファンの方もいるんですよね。
だから、エディタもそうだし、ランキングみたいな競う要素でも、海を越えてやりとりできたらなあって夢見てます。



●女体化
そろそろ怪しくなってきた…(笑)

ラビ君、女性版があってもいいんじゃねーのって、もうずっと思ってます。




や、実際のところ厳しいみたいです(苦笑)

なんとか倉庫番Touchを
100万ダウンロードまで後押ししていただけたら、
500万ダウンロードまで応援していただけたら、
1000万ダウンロードまでご協力していただけたら、
次第にいろんなものが現実のものになってくると思うので、どうかみなさん応援よろしくお願いします!


(この記事は、sokoban Advent Calendar 2016にエントリーされています)

はじめまして。
公式「倉庫番」作者の中でも、圧倒的-M-です。

と言われてもいきなり何のことやらだと思うんですが、

このブログでは、シンキングラビットの「倉庫番」公式チームの中でも、特に面作者が、語ってく予定。
よろしくお願いします。

で、まずこの僕-M-が、自己紹介みたいなことを書かせていただいてます。

* * * * *

-M-の面をご紹介

といっても、僕は倉庫番Touchのかなり最初のほうの面セットに、2~3程度の簡単な面を供給しただけで(笑)
面作者としては、「お前いたの?」っていうくらいの存在です。

お送りした面をちょっと紹介すると…

●「考えてみよう」より、#4「プラスドライバー」

TouchPractice04

これ見よがしなストック場所…
きっと倉庫番好きは、「あー、はいはい(苦笑)」ってなるんじゃないかな。
我ながら、練習問題にはなかなかの面になったんじゃないかなって思うんだけど、どうでしょう。

そして、

●「悩んでみよう」より、#4「トリクルダウン」
TouchChallenge04

これのどこら辺が「トリクルダウン」やねん
と、実装されたあと、自分でも思ったんですけどね。

実は、これ作ったときは、ここから反時計回りに横倒しだったんですよ。
荷物が、隙間を通って下に落ちてゆくみたいな感じで。
(スマホの形状の関係で、そうなってる面はほかにも……)

「いつ僕んトコに来るんだろう、トリクルダウン……」
みたいな小市民的な不安でも持ってたんですかね。
これ作ったときの僕は。
ちなみに、まだ来てません。

とまあ、こんなのを作りました。

* * * * *

「倉庫番カスタマーサポート」として

ただ、僕はカスタマーサポートの担当もしているので、サポートメールを受け取ったことのある方に対しては、もしかしたら「いつもお世話になってます」って言えるのかも。

"よくあるカスタマーサポート"の枠を飛び越えたいって思ってます。
お便りを下さるユーザーの皆さんとは、お友達になれたらいいな~、と、そのくらいのつもりです。

これって、シンキングラビットの伝統で。
今林さん(シンキングラビット社長、倉庫番の生みの親)が自らユーザーにお返事書いていた時代からそうで、僕もあの人からは

ヒントを出すのもコンテンツの一つ。
こっちもお客さんとの対話、楽しもうよ。

っていう薫陶を受けてます。
そしてよく怒られてます。

特に倉庫番は、ファンあってこそのゲーム。
何しろ歴代の倉庫番の面の多くが、ユーザー投稿面なんだしね。

まだエディタもないし、手数の短縮を投稿していただく仕組みもぜんぜん原始的なんだけれど、ファンがみんなで形作っていく倉庫番の、新しい時代は始まったばっかり。
まずは、僕は皆さんのサポートを通じて、時代が進んでいくことに微力を尽くせたらなって思ってます。



面もまたつくれたらいいなあ(笑)

今後ともよろしくお願いします!

↑このページのトップヘ